臓器移植を考えませんか?

Google

2008年10月31日金曜日

【土佐くろしお鉄道】無人駅:伊尾木駅の「いおきトラオ君」【ごめん・なはり線】

高知県安芸市伊尾木の「いおき家」で冷たいぶっかけうどんを食べたあと、無人駅巡りをしたくなりましたW。

そうしたら、土佐くろしお鉄道伊尾木駅(ごめん・なはり線) を発見!

早速行きますた(`・ω・´) シャキーン



そうしたら、伊尾木駅を出て下山駅に向かう列車をハケーン!




ちなみに一両編成のワンマンカーです。

のどかな雰囲気で、田舎の沿線を味わうことができる土佐くろしお鉄道です。


ほんで、伊尾木駅に向かいますタ。



伊尾木駅遠景です。

まわりは住宅地で、お店などはありません。



ここらで萌えグッズをW

伊尾木駅のマスコット、いおきトラオ君です。



トラオ・・・「男はつらいよ」の寅さんがモデルです。

高知を舞台にした「男はつらいよ第99作寅次郎花へんろ」を撮影することが決まっていながら、渥美清さんが亡くなられたんです・・・。

そういう関係でやなせたかしさんがデザインしたのが、「いおきトラオ君」です。

やっぱり、寅さんには青空が似合います。




ダイヤもご覧の通り。

駅舎を独り占めできるゴージャスな時間割り

駅舎も木を使った温かみのある雰囲気です。




「みくるビーム」を出している不審者の写真をパチュリー。

無人駅ですから、人がいること事体異常?W

私が伊尾木駅を後にしたあと、パトカーが駅の方に向かってました。

やっぱり通報された?



あ・・・・無人駅に萌えている写真を忘れた!

2008年10月29日水曜日

【ぜんじぶじ】四国八十八ヶ所第三十二番札所禅師峰寺に行きました【zenjibuji nankoku-city】

先日、四国八十八ヶ所第33番札所の雪渓寺に行きました

ので!

続きということで、今度は第三十二番霊場禅師峰寺(ぜんじぶじ)に行きました。

場所は「高知県南国市十市308」なので、私が子供のころブラックバスを釣りに行った十市池のそばです。

地図を見て、「簡単ジャン!」とまたまた思ってしまいましたW。



大きな地図で見る


県道14号のそばだから、百式(スズキ アドレスV100)で走っていたらわかるろう!

・・・・少し迷いましたW。

でも、看板があるから大丈夫。





上の写真を拡大したら、中心に禅師峰寺の看板がありますよ~♪




山の登り口に、このような碑があります。



バイクで上ること2分、禅師峰寺に到着。

景色がよろしいので、東方をパチュリーW

高知龍馬空港方面を撮影しました。




この山の下を県道14号が通っているんです。

今まで何度この道を走ったことか・・・・。






本堂です。(お寺の写真は「サイド4からのつぶやき」に載せようかな?)

お遍路さんがたくさん来てます。

バスで巡っているようです(県外ナンバーのバスでした)。

革ジャンは私だけでしたW。





禅師峰寺から、浦戸方面をパチュリー。

坂本龍馬像のある「桂浜」を望みます。

ビニールハウスが目立ちます。


青空と青い海・・・、バイクで走る価値はありますね。



お寺への看板はあちこちにあります。

石土神社をバックにして、案内板をパチュリー(クリックして拡大してください)。

二本の杉が印象的です。

昨日行けなかった某神社を思い出します(´・ω・`)ショボーン

2008年10月28日火曜日

【百式出る!】穴内川ダム周辺で道に迷った【県道267号】

今日はですね・・・、高知県南国市桑ノ川の地主神社に行こうとしてました。


というのも、先日、「縁結びの神様」として樹齢400年の鳥居がテレビで紹介されました。

で、どこにあるのか検索してました・・・・が、かなり時間がかかりました。

場所も見当つかず、やっとのことで探しました・・・W(ここからリンクしてます)。




「な~んだ、簡単ジャン!」とタカをくくって、百式(スズキ アドレスV100)で出撃!



【高知県香美市土佐山田町樫ノ谷】は前にも行ったことがあるので余裕のポーズ。

(アニメ:”涼宮ハルヒの憂鬱”のエンディングですね・・・)




穴内川ダムなんかはいつものこと。


だけど、このあと・・・・







こういう景色を潜り抜けて、分岐点に来ました。

結論:ここで道を間違えました。








この地図の出典はコチラです。


最初は左に行ったんです・・・・。

でも2分ほど走って「ありゃ?」っと思い引き返したんです。←ここで間違い

そして、写真の「間違えた道」(県道267号)に行ってしまったんです・・・

(´・ω・`)ショボーン




そして・・・(中略)



本山町の国道439号(通称:よさく・与作)に出てしまい、落胆する私・・・・orz




県道267号の風景でもドゾー。



道端に落石があっても驚かない。





県道267号ですね、こんな感じです。




軽く紅葉してました。

車幅が狭くてもキニシナイ(・∀・)!!




四国の山々が美しいですね・・・。


今度、「桑ノ川の地主神社参り」に再チャレンジします(`・ω・´) シャキーン

2008年10月27日月曜日

【アドレスV100で行く!】四国八十八ヶ所第33番札所雪渓寺【sekkeiji kochi】

そんなこんなで?、四国八十八ヶ所第三十三番札所雪渓寺に行きました。


・・・、もちろん百式(スズキ アドレスV100)で!



最近、第二十八番札所大日寺や、第二十九番札所国分寺に参詣してます。

そのついで・・・と思ってもらったら幸いです(`・ω・´) シャキーン




第三十三番霊場雪渓寺・・・・単に、お寺があるだけではありません。

長宗我部信親公のお墓があるんです。

もし、信親(のぶちか)公が戸次川の戦いで生き延びていたら・・・





そんな思いを抱きつつ、雪渓寺に。




山門はありませんでしたが、こじんまりとした名刹です。

南学の礎を築いた場所です。





薬師如来がご本尊です。

ご真言は「おん ころころ せんだり まとおぎ そわか」です。





雪渓寺境内に長宗我部信親公の墓所があります。

写真に収めたりしてません、念のため。



青空が超キモティ~♪

明日は明日の風が吹く~

ケ・セラ・セラ

2008年10月25日土曜日

【koyo】平成20年(2008年)10月25日の国道32号の紅葉【事故車あり】

国道32号を使って徳島県に行こうとしてました。

目的地は、徳島県脇町♪

うだつの町並みを見よう!・・・とワクワクしてました。




で、国道32号の紅葉の写真をパチュリーしていましたら、「メモリーがいっぱいです」のデジカメの表示が・・・・。

2GBのSDカードを搭載して、20枚足らずでメモリーがいっぱいになるはずはありません。

帰宅していろいろ調べたんですが、どうもデジカメの故障のようです。
購入して二年過ぎたようなんですが、仕方ないですね・・・・(´・ω・`)ショボーン




・・・・というわけで、徳島県に入らずに帰宅しました・・・orz。




その途中で、事故車を目にしましたので記録しました。

交通安全を皆さんに意識してもらうために写真をUPします。







運転していた人は大丈夫だったんでしょうか?

事故車は最近の軽自動車みたいなので、運転席の安全性は高いでしょうが・・・

安全運転励行です・・・・






肝心の国道32号の紅葉ですが、こんな感じです。




まだうっすらとしか色づいていないようです。

もっともいい感じの紅葉でさえ、こんな感じ(下の写真を参考に♪)





来週末にはもっと色づいた木々が見られると思います。





今回もスズキ・アドレスV100(SUZUKI ADDRESS V100)で走りました。

国道32号を時速50キロで流すのは気持ちいいです。
(国道32号の制限速度の上限が時速50キロです)

今日もいろいろなバイクが走ってました。
国産・外車問わず・・・・。
オン・オフ問わず・・・・。


もちろん、大豊町のひばり食堂の前にはバイクがたくさんW。
大人気ですね。

2008年10月24日金曜日

【高知県香南市野市】四国八十八箇所第28番札所大日寺に行きました【アドレスV100】

・・・というわけで、高知県香南市野市の、四国八十八箇所第28番霊場大日寺に行きました。


行きかたは簡単♪

国道55号を走って、高知県香南市野市に行けばいいんです。


大きな地図で見る



あちこちに看板がありますから、目指したら委員ですよ~(・∀・)ニヤニヤ




わからなくても、龍馬記念館に行ったらOK。

龍馬記念館の1キロ北にありますから。

もしくは、香南市役所に行けば看板を見つけられますW






こんな感じになってます。
のどかな田舎道ですから、飛ばし過ぎないように・・・・W







下の県道?から山道を数百メーテルのぼると、門があります。
(バス、大型車両は通行できませんので中尉)


バイクなら問題なく通行できます。




駐車場でキョロキョロすると、こんな看板が・・・・




お年よりはどこでも用を足すから・・・でしょうか?
トイレは近くにありますから、大丈夫です(何が?)





ご本尊は大日如来です。
詳しくは検索してください。



こじんまりした清楚な佇まいです。
門から本堂まで数分で行けますから、散歩がてらに、・・・またツーリングの休憩にどうでしょう?




高知県香南市野市に来たら、高知銘菓:エチオピア饅頭をどうぞ!
ツーリングの土産話に、記念に、ネタに最高です。





それにしても、今日もデジカメのトラブルが発生しました。

「メモリーがいっぱいになりました」って・・・。
9MBでいっぱいなわけないのに・・・・。
512MBのSDカードを搭載している日本製ですよ?

・・・多分、SDカードの差込みが悪かったんですね。

さっき、2GBのSDカードを搭載しましたので、試し撮りしますかW

2008年10月22日水曜日

【取らぬ狸の皮算用】スズキミーティング2008に行きたい!【変態祭:鈴菌感染者の集い】

2008年10月26日に、静岡県浜松市で、スズキミーティング2008が開催されます!




実は・・・・この変態祭り・・・・いや、スズキミーティングに行こうと考えているんです!

・・・・・スズキ アドレスV100で!

(しかも、高知県高知市から静岡県浜松市まで、下道を使って!)




そのために、駆動系の不具合も直しリヤタイヤもミシュランS1に交換して慣らしも終了。

あとは実弾補給のためにロト6も購入!




はじめて立ち寄った竹内商店(高知市知寄町)で買いました。
ここで当たったら何かの縁ですな(`・ω・´) シャキーン



最後の装備として、リヤキャリヤボックスを購入したら出撃です!




行けるのか、俺?

2008年10月21日火曜日

周囲の自動車の流れにそって国道33号を走行しました

午後7時半過ぎごろ、高知県佐川町から高知県いの町の間の国道33号を走行しました。

愛車”スズキ アドレスV100”で。




片側1車線の道で、信号待ちの時には車の列ができるほどの状態でした。
(スキスキではなかった、ということです・・・)


制限速度50キロの道でも、多くの自動車は(ほぼ100パーセント)時速65キロ以上で走ってました・・・・・。




車にはねられ散歩の91歳死亡 宿毛市の市道
2008年10月21日13時59分
 二十日午前七時五十分ごろ、宿毛市片島の市道を歩いていた近くの江口公子さん(91)が、近くの谷本福美さん(80)運転の軽乗用車にはねられた。江口さんは腕や脚を打ち、同市内の病院に運ばれたが、約二十二時間四十分後に出血性ショックで死亡した。
 現場は住宅街の見通しのいい交差点。江口さんは一人で散歩中だったといい、宿毛署が事故原因を調べている。(高知新聞より)


お年寄りがお年寄りをひき殺す・・・・・。
そういう恐ろしい事故が起きているんです。




まずは、交通安全を心がける。

そして、それを実行する。

それで事故はなくなります。

2008年10月19日日曜日

【新高梨の美味しい季節】H-Dダイナローライダーのクラッチ調整【オイルもチェック♪】

今日は、なんだかんだで、高知県香美市の「やまいち」でうどんを食べ、そのあと高知市春野の浜辺に行きました。


その休憩中に撮った写真です。





クラッチが切れきれてないので、車載工具で調整しました。


このダイナローライダー、MRCクラッチを装着してます。
だから、頻繁に調整をしないといけないんです。



クラッチケーブルのこの部分・・・・・赤丸の部分を下に下げることで、クラッチが切れやすくなりました。

調整は10分もあれば完了♪



これ以上クラッチを軽くするなら、ハーレーダビッドソンブルーパンサー(愛媛県のH-D正規ディーラー)で開発したVPクラッチを搭載するしかないですね。




最後に、8/3に累積走行42,000キロで交換したエンジンオイルのチェックです。





10/19現在、累積42,800キロ走行。
(前回交換から800キロ走行です)


オイルの量も問題梨。

オイルの色も黒くないし、粘度もいいみたいです。

まだまだいけそうですね。